UECポケモンだいすきクラブ

電気通信大学公認サークル「UECポケモンだいすきクラブ」です。 ゲーム対戦はもちろん、カードゲームやお絵かき活動などポケモンに関わる様々なことをしています。

【ブログリレー14日目】自転車旅行のすゝめ

やいやい どうも NaOです。

 

今日はサイクリングの日ですのでタイトルの通り自転車旅について書いていきます。(ポケモンは?)

 

-------------------------------------------------------

この記事はUECポケモンだいすきクラブ10周年カウントダウンブログリレー14日目の記事です。

uecpokemon.hatenablog.jp

-------------------------------------------------------

 

 

忙しい人は自転車に乗ろうを見ていただければ。それ以外は駄文です。

見知らぬ土地に行こう

 

皆さんはポケふたというものをご存じでしょうか。ご存じでしょう。2018年12月に鹿児島県指宿市(いぶすきし)にイーブイのマンホールが設置されてから全国各地に広まっていきました。指宿といったら砂風呂です。入ってみたいです。

 

 

そんなポケふたですがどんどん全国各地に増えていき今では200を超える数となっています。

 

ポケモンマンホール『ポケふた』

 

私の地元千葉にも今年2月、香取市にポケふたが設置されました。

 

千葉県初設置! ポケモンマンホール「ポケふた」が香取市に:香取市ウェブサイト:香取市観光サイト

 

香取市といえば佐原。小江戸と言われる街並みが広がっています。少し歩けば伊勢、鹿島、香取で有名な香取神宮があります。日本地図を作ったことで有名な伊能忠敬の旧宅もあります。是非千葉にお越しください。ちなみに私はポケふた設置されてから行っていません。

 

そこで

 

ポケふた、巡ってみませんか?

 

ポケふたを巡りませんかといいますか、見知らぬ土地に行って色々見るの楽しいですよってことです。その中の目的がポケふただと更に楽しい。前述の香取市や町田、上野といったものは歩いて巡れる範囲にあります。しかし、福島や宮城といった県内各地に散らばっているものをめぐるのはなかなか大変です。そういったものをめぐるのにまずみなさんが考えるものは電車や、車でしょう。しかし、そこで私は提案します。

 

自転車でポケふた巡ってみませんか?

 

私はロードバイクを持っていて長期休暇に電車、自転車、車を使って色々なところに行っています。今年の春は兵庫、鳥取、島根、岡山、滋賀と旅してました。

 

なぜ私が自転車で巡ることをお勧めするのか。

 

まず電車は本数がありません。JRポケモンスタンプラリーでは駅降りてスタンプ押してホームに戻ったらすぐ次の電車が来るといったことはできました。しかし、そんなものは都市圏だけです。一時間に一本あればいい電車。駅を降りてポケふたを見てもすぐに次の電車はこない。そんなことではポケふた巡りにめちゃくちゃ時間かかってしまいます。徒歩で動ける範囲も時間も限られる。

 

次は車です。金がかかる。

 

車ってめちゃくちゃ便利ですよね。金かかる以外の欠点が見つかりません。雨風の影響を受けないですし何より速い。駐車場が多い地域なら小回りも利きます。

 

自転車は、気持ちいいです。

 

風を全身に浴びて体を動かすのはなににも代えられない気持ちよさがあります。そして車より小回りが利きます。近くの店にフラっと行くことができます。駐車場の心配もいりません。道に迷ったらすぐに止まって道を調べられます。

 

自転車に乗ろう

さて、自転車で見知らぬ土地を走るには次の選択肢があります。

  • 家からの自走
  • レンタルサイクル
  • 輪行

家からの自走はその名の通りです。後述の輪行を組み合わせれば帰りのことを考えずに行けます。

 

次にレンタサイクルです。誰でも手軽にできるので一番おすすめです。現在爆発的な勢いでレンタサイクルが増えています。2016年に自転車活用推進法が成立したこともあり、様々な地域で自転車に乗ってもらおうとする取り組みがあります。

都市部ではダイチャリやバイクシェアといった無人レンタサイクルスポットがあります。これらは大抵利用にクレジットカードが必要です。自転車を借りられるステーションが至るところにあり手軽に借りられることが魅力です。

観光地では観光案内所で自転車を貸し出しているとこが多いので是非探してみてください。次の写真は倉吉に行ったときに見かけたレンタサイクルです。オタク。

 

めうめうぺったんたん



 

そして自分が一番好きなのが輪行です。輪行とは自転車を電車やバス、飛行機、フェリーなどに載せて移動することです。電車内で大きな次のような荷物を持ってる人を見かけたことはないでしょうか。袋の中身は自転車です。

 

他の人の迷惑にならないよう先頭か最後尾に置きましょう

輪行は自分の自転車で旅ができるのがいいです。さらに、トラブルがあった場合になんとかなるのもいいです。

電車輪行用の道具は7千円くらいで揃えられます。輪講袋とエンド金具、フレームカバー、スプロケットカバーが必要です。

やり方に関してはこちらの動画がオススメです。

 

youtu.be

 

輪行袋に関してはオーストリッチの縦型輪行袋がオススメです。他の道具はどれのものでも変わりません。飛行機輪行に関しては無知なので他のブログを参考にしてください。

 

輪行にさらに青春18切符を使えばめちゃくちゃ安い値段で遠いところに行けます。電車のお得切符は詳しくないので割愛。もちろん特急電車や新幹線でも輪行できますので是非。新幹線の場合は荷物置く場所を予約する必要があるので注意してください。

 

おわりに

自転車を買おうとしてる人も、輪行しようとしてる人も、旅先で自転車を借りようとしてる人もなにか不安なことがあったら相談にいくらでものるので私に連絡してください。皆さんが自転車の新しい楽しみを見つけてくれたら幸いです。

 

おまけ

これから下は今年の春に行った旅の3日目の様子を書きます。

初日は18切符で新浦安から姫路まで行きました。翌日は姫路から鳥取まで自走のつもりが冬季通行止めで途中から輪行鳥取へ。こういうことができるのが輪行の強みです。鳥取ではカーシェアを使って鳥取砂丘に行きました。

3日目は鳥取から松江まで自走し、松江から出雲まで輪行。4日目は特急が壊滅するほどの暴風だったため自走は諦め輪行で岡山に。5日目は岡山から大津まで輪行し長浜まで自走。6日目は自走でビワイチを完遂し帰りました。

 

鳥取には19個ものポケふたが設置されており、国道9号線沿いには9個のポケふたがあったので見てきました。鳥取砂丘浦富海岸にあるポケふたは前日に車で回収しました。

 




 

 

これはその日の走行ログです。慣れない内はこんな距離走るもんじゃないです。途中で電車使うか米子で泊まるといい感じ?遅くね?ってなりますけど観光とかなんとかしてるとこうなりますので予定を立てる時は慎重に。

 

まず、前日行けなかった鳥取市内にある鳥取城址に行ってきました。仁風閣はかっこよかったです。

 

 

鳥取大学経由で湖山池を左手に国道9号に合流していきます。

 

 

国道を西に向かっていくと古事記で出てくる因幡の白兎で有名な白兎神社が左手に見れます。恋人の聖地とも言われてるそうなので是非。

 

そこからさらに西進むと東郷池に近づきます湖岸にある「はわい温泉」の近くに一つ目のポケふたがあります。ちなみにここは最寄り駅から5㌔くらいあります。

 

 

そこからちょっと内陸に進むと白壁土蔵群で有名な倉吉があります。ちなみに旧市街は倉吉駅から離れた場所にありますので注意。駅にはサンドとアローラサンドのポケふたがあります。

 

 

前述のひなビタの聖地でもありまして女の子のパネルとか諸々ありました。

 

???「…ねぇ見た?」

???「見た見た。あのオタクの人、急に来なくなったと思ったらまた来てアニメ?の女の子のパネルの写真撮ってる」

 

これはポケふたじゃなくてひなビタのマンホール。ちなみに、アンケートに答えるとマンホールカードがもらえます。ポケふたにもマンホールカード出してもらいたいです。

 

(マンホールカード詳細 下水道広報プラットホーム )

 

倉吉めちゃくちゃいい場所でかなり時間使ってしまいました。倉吉におさらばして海沿いの国道9号に向かいます。国道出たところの道の駅北条公園にポケふたがあります。

 


ポケふたに風力発電用の風車が見れるようにたくさん風車がありました。ということはよく風が吹く場所です。といっても幸いその日は弱かったので平気でした。

こんな感じでポケふたは地域の特色が反映されてますので新たな発見があるかもしれません。

 

少し進むと今度は北栄町に着きます。ここは何といってもコナンの作者である青山先生のふるさとです。空港に鳥取砂丘コナン空港って名前つくくらい鳥取はコナンに力を入れてます。

 

 

こんな感じの店があったり、銅像があったりと至所にコナン関係のものがある街でまま興奮しました。

 

そのまま西に進むとすぐ浦安駅があります。

 

 

何を隠そう私は千葉県浦安市民ですので以前からこの駅を知っていました。

 

 

以前から行きたかった場所ですので寄れてよかったです。(ちなみに千葉県の浦安はディズニーがある街です)

 

寄り道も済んだことですので琴浦、大山、日吉津村、米子とポケふたを回収して鳥取第二の街米子に着きました。

 

 

山陰初である千葉県発祥のサイゼリヤが入ってるイオンモールを右手に北上していきます。

 

海沿いにサイクリングロードが用意されていたのでとても走りやすかったです。そのまま境港にてクラブのポケふたに到着。

 

 

これにてその日のポケふたは終わりです。内陸部にあるポケふたはまたいつか行きたいです。

 

後はウイニングランです。ダイハツタントカスタムのcmで有名になったべた踏み坂と呼ばれる江島大橋を通って松江へ。聞いていた通りべた踏み坂は言うほど急じゃなかったです。それでもまっすぐで面白かったので是非行くことをオススメ。

 

よく見る写真は対岸からとっているとのことで行きました。swarmにもべた踏み坂撮影スポットもありました。そこから撮影した写真がこちら

 

 

馬鹿ちいせぇ

 

見えますか?

 

望遠レンズで撮影することで壁のように撮れるらしいです。

 

島根大学松江城を通り最後に松江駅に着きました。ここから輪行で出雲まで行きその日の旅程を終了しました。

 

 

とまあ自転車に乗るとこんな旅ができるので是非皆さんもこの機にサイクリングを初めて見ましょう。

 

以上、弱虫ペダルロードバイクを知って南鎌倉高校女子自転車部ロードバイクを好きになってろんぐらいだぁす!でロングライドを知ったNaOでした。

 

おわり

 

執筆者:NaO